フラワーオブライフ浄化皿
こちらの商品は、フラワーオブライフの模様が入った美濃焼きのお皿です。
フラワーオブライフという紋様を簡単に説明すると・・・。
フラワーオブライフ(生命の木)は、同じ大きさの円を同じ間隔で重ねてることによって作られた幾何学模様のことで「神聖幾何学」とも呼ばれています。
この形が生命の根源や宇宙の森羅万象を表す幾何学模様で、完全なる調和・無条件の愛の象徴・森羅万象を意味するといわれています。
フラワーオブライフの円と円の重なりは黄金比です。
黄金比は「最も美しく安定した比率」とされ、自然界のDNAに組み込まれているという説もあるのだとか。
この形は「生命のサイクル」を表し、生命の根源を表す究極の形であり、宇宙の森羅万象を表す形と言われています。
フラワーオブライフはその形状の持つエネルギーにより、宇宙の根源のパワーを与えてくれます。
生命力を活性化し、幸運を呼び込み、その模様は魔除けにもなります。
この模様だけでもパワーがすごいのに、こちらの美濃焼の釉薬(うわぐすり)に
ブラジル産レムリアンシードクリスタルパウダーを練り込んで焼いた特注品になります。
フラワーオブライフの模様は10金です。
転写して焼いてあるので、普通に食品を乗せて使用していただくこともできます。
その際、直火や電子レンジでの使用はできません。
食器を洗う時は、食洗器は使わず、柔らかいスポンジで中性洗剤使用で洗って下さい。食洗器は使えません。
食品を乗せることで、食品にもフラワーオブライフのパワーが入り、生命力を高めることができると言われています
これを作るにあたっては、釉薬(うわぐすり)にレムリアンシードクリスタルのパウダーを入れる配合や塗り方などがとても難しく、どうしても表面に液だれの様な模様が入ってしまうそうです。
むしろ、液だれするくらい、レムリアンシードクリスタルパウダーがいっぱい入っているとポジティブにとらえましょう❤
パワー重視のお皿になりますので、ご購入の際には、このような液だれがあることを了承下さい。