●1月● 14日㈫・21日㈫・28日㈫
●2月● 2日㈫・4日㈫・12日㈬・18日㈫・25日㈫
-
月神様の縁日ブレス 水晶バージョン
¥18,000
SOLD OUT
月神様の縁日ブレス 水晶バージョン このブレスは、年末年始の暦に書かれている7体の神様(1月 初水天・初観音・・・・)(12月 納め水天宮、納め観音・・・。)をひとつのブレスにしたものです。 MINMI完全オリジナル! どこでもやっていません! これを作るにあたって、月の神様の梵字ビーズを、国内で型を起こして作りました!!ヽ(^o^)丿 こちらは高品質の水晶に彫ったバージョンです! ご縁日とは・・・。 それぞれの神様ごとに、よりご縁と力添えをいただけるスペシャルデーがご縁日です。 昔は、小さい神社や仏閣でも縁日ごとにお祭りがありましたよね。 今でも、ご縁日ごとに各地の神社仏閣で、お祭りがあります。 縁日の日と神様の御利益はこちら。 5日は水天宮 ●御利益●水難除け・水商売・安産・子授け・子育て 8日は薬師 ●御利益●健康長寿・病気治癒(心の病・疫病・万病)現世利益 18日は観音 ●御利益●苦難除去・現世利益・病気平癒・厄除け・開運、極楽往生 21日は大師 ●御利益●厄除け・願望成就・家内安全・悪霊退散 24日は地蔵 ●御利益●無病息災・豊穣・交通安全・水子祈願・安産・子授け・子供守護・先祖菩提・戦勝祈願 25日は天神 ●御利益●学業・芸事上達 ・勝運・受験合格 28日は不動 ●御利益●魔除け・商売繁盛・立身出世・煩悩消滅・悪霊退散 月神様の縁日ブレスは、上記の7体の神々の梵字が入ったブレスになります。 MINMIでは1月の初水天宮~初不動と、12月の納め水宮~納め不動にはお供えをしています。 暦って、実は先人の知恵が詰まった侮れないバイブルですよね。 暦の始まりと終わりに記載されているということは、古来より、人々の生活に深く関わりがあり、沢山の人々を救ってきた神様ということです。 縁日は、暦の1月と12月に書かれているだけではなく、毎月5日というのは1年を通して水天宮様の縁日の日になります このブレスは、いつも7体の神様と共に生き、月神様の御利益と守護をいただけるようにと作りました。 とても功徳のあるブレスです。 お蔭様で、このブレスはベストセラーとなりMINMIの人気定番ブレスとなりました。 付けて下さったお客様からは、沢山の良いレポートをいただきました。 付けた自分達も良いことがありました。 過去のレポートはこちら https://powerminmi.exblog.jp/26190527/ https://powerminmi.exblog.jp/26218927/ https://powerminmi.exblog.jp/26639929/ 神様の聖なる力と知恵を宿した素晴らしいブレスです。 人生に迷った時や 神の救いを求めたい時などにオススメです。
-
十三仏 虹の架け橋ブレス
¥33,000
SOLD OUT
十三仏 虹の架け橋ブレス こちらのブレスは、高品質の12㎜水晶に13体の仏様を彫刻したブレスになります。 このブレスを作るきっかけは。。。。 姉が亡くなった時や親友が亡くなった時に、深い悲しみに何も手が付けられなくなりました。 私の祈りは届いているのか? 死後の世界で幸せになっているのか? と心配になり、デイリー付けできて、亡くなった大切な人やペットを供養できるブレスはできないかと考えたことから完成しました。 大切な人や愛するペットが亡くなった時、深い悲しみにどうしていいかわからなくなります。 残された自分が、故人の為に何か自分にできることはないかと考えました。 そして、死を受け入れ、祈りを捧げるブレス、付けることで故人の供養になり、幸せな死後を迎えられるものを作れればと思いました。 そこで出来上がったのが、こちらの「十三仏 虹の架け橋ブレス」です。 亡くなった人の冥福を祈り、死者に対して功徳を手向(たむ)けるのが追善供養といい、お葬式が終わったから初七日から七日ごとに四十九日まで行われるのが中陰供養といいます。 その後の百か日、一周忌、三回忌、七回忌、三十三回忌が年忌供養になります。 これらの供養は全部で十三回行われることから、供養の守護として仏様が決められています。 それを十三仏といいます。 霊は、亡くなってからそれぞれの仏・菩薩を巡って、その徳をいただくとされています。 さらにその徳を、生きている私達に授けながら極楽浄土に行くと言われています。 十三仏 虹の架け橋ブレスは、亡くなった方の供養だけではなく、付けている自分も徳を授かり、元気を出して日常生活をまい進できるブレスになります。 ずっと作りたいと思い、ひとつひとつの仏のビーズを国内で彫刻してもらいワンオフで作りました。 MINMIの完全オリジナルです♪ 阿閦如来(あしゅくにょらい)の梵字が一番難しくて、大変でした。 十三仏 初七日 不動明王(ふどうみょうおう) 二七日 釈迦如来(しゃかにょらい) 三七日 文殊菩薩(もんじゅぼさつ) 四七日 普賢菩薩(ふげんぼさつ) 五七日 地蔵菩薩(じぞうぼさつ) 六七日 弥勒菩薩(みろくぼさつ) 七七日 薬師如来(やくしにょらい)四十九日 百か日 観音菩薩(かんのんぼさつ) 一周忌 勢至菩薩(せいしぼさつ) 三回忌 阿弥陀如来(あみだにょらい) 七回忌 阿閦如来(あしゅくにょらい) 十三回忌 大日如来(だいにちにょらい) 三十三回忌 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ) 三十三回をもって、「弔(とむらい)い上げ」とされます。 ブラジル産の極上水晶を使用しています。 国内での彫刻がいいでしょ♪(#^^#) こちらのブレスは、数量限定販売になります。 十三仏を繋ぐのにカット水晶を使用しています。 ブレスのサイズは S 16.5cm M 17cm L 17.8cmです。 付けると、ひーんやりとした霊波動から、じわじわと温かくなって、心に・魂に・清らかな仏様の力が染みわたるような感じがします。 不思議とピタリとフィットする感じを受けます。 供養したい魂があるときに付けると、仏様の慈愛の波動に、自然と涙がこぼれます。 ※石の感じ方には個人差があります。
-
十三仏 虹の架け橋ブレス ディープアメジストバージョン
¥39,000
SOLD OUT
十三仏 虹の架け橋ブレス ディープアメジストバージョン こちらのブレスは、高品質アメジストディープカラーの12㎜ビーズに13体の仏様を彫刻したブレスになります。 このブレスを作るきっかけは。。。。 姉が亡くなった時や親友が亡くなった時に、深い悲しみに何も手が付けられなくなりました。 私の祈りは届いているのか? 死後の世界で幸せになっているのか? と心配になり、デイリー付けできて、亡くなった大切な人やペットを供養できるブレスはできないかと考えたことから完成しました。 大切な人や愛するペットが亡くなった時、深い悲しみにどうしていいかわからなくなります。 残された自分が、故人の為に何か自分にできることはないかと考えました。 そして、死を受け入れ、祈りを捧げるブレス、付けることで故人の供養になり、幸せな死後を迎えられるものを作れればと思いました。 そこで出来上がったのが、こちらの「十三仏 虹の架け橋ブレス」です。 亡くなった人の冥福を祈り、死者に対して功徳を手向(たむ)けるのが追善供養といい、お葬式が終わったから初七日から七日ごとに四十九日まで行われるのが中陰供養といいます。 その後の百か日、一周忌、三回忌、七回忌、三十三回忌が年忌供養になります。 これらの供養は全部で十三回行われることから、供養の守護として仏様が決められています。 それを十三仏といいます。 霊は、亡くなってからそれぞれの仏・菩薩を巡って、その徳をいただくとされています。 さらにその徳を、生きている私達に授けながら極楽浄土に行くと言われています。 十三仏 虹の架け橋ブレスは、亡くなった方の供養だけではなく、付けている自分も徳を授かり、元気を出して日常生活をまい進できるブレスになります。 ずっと作りたいと思い、ひとつひとつの仏のビーズを国内で彫刻してもらいワンオフで作りました。 MINMIの完全オリジナルです♪ 阿閦如来(あしゅくにょらい)の梵字が一番難しくて、大変でした。 十三仏 初七日 不動明王(ふどうみょうおう) 二七日 釈迦如来(しゃかにょらい) 三七日 文殊菩薩(もんじゅぼさつ) 四七日 普賢菩薩(ふげんぼさつ) 五七日 地蔵菩薩(じぞうぼさつ) 六七日 弥勒菩薩(みろくぼさつ) 七七日 薬師如来(やくしにょらい)四十九日 百か日 観音菩薩(かんのんぼさつ) 一周忌 勢至菩薩(せいしぼさつ) 三回忌 阿弥陀如来(あみだにょらい) 七回忌 阿閦如来(あしゅくにょらい) 十三回忌 大日如来(だいにちにょらい) 三十三回忌 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ) 三十三回をもって、「弔(とむらい)い上げ」とされます。 こちらのブレスは、数量限定販売になります。 十三仏を繋ぐのにカット水晶を使用しています。 ブレスのサイズは S 16.5cm M 17cm L 17.8cmです。 付けると、ひーんやりとした霊波動から、じわじわと温かくなって、心に・魂に・清らかな仏様の力が染みわたるような感じがします。 不思議とピタリとフィットする感じを受けます。 供養したい魂があるときに付けると、仏様の慈愛の波動に、自然と涙がこぼれます。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※水晶の十三ブレスの写真は、彫刻してある仏様のサンプル画像になります。 ディープカラーアメジストブレスとセットではありません。
-
月神様の縁日ブレス ディープアメジストバージョン 内径16cm
¥30,800
SOLD OUT
月神様の縁日ブレス ディープアメジストバージョン このブレスは、年末年始の暦に書かれている7体の神様(1月 初水天・初観音・・・・)(12月 納め水天宮、納め観音・・・。)をひとつのブレスにしたものです。 MINMI完全オリジナル!ヽ(^o^)丿 どこでもやっていません! これを作るにあたって、月の神様の梵字ビーズを、国内で型を起こして作りました!!ヽ(^o^)丿 こちらは綺麗な濃いアメジストに彫ったバージョンです! ご縁日とは・・・。 それぞれの神様ごとに、よりご縁と力添えをいただけるスペシャルデーがご縁日です。 昔は、小さい神社や仏閣でも縁日ごとにお祭りがありましたよね。 今でも、ご縁日ごとに各地の神社仏閣で、お祭りがあります。 縁日の日と神様の御利益はこちら。 5日は水天宮 ●御利益●水難除け・水商売・安産・子授け・子育て 8日は薬師 ●御利益●健康長寿・病気治癒(心の病・疫病・万病)現世利益 18日は観音 ●御利益●苦難除去・現世利益・病気平癒・厄除け・開運、極楽往生 21日は大師 ●御利益●厄除け・願望成就・家内安全・悪霊退散 24日は地蔵 ●御利益●無病息災・豊穣・交通安全・水子祈願・安産・子授け・子供守護・先祖菩提・戦勝祈願 25日は天神 ●御利益●学業・芸事上達 ・勝運・受験合格 28日は不動 ●御利益●魔除け・商売繁盛・立身出世・煩悩消滅・悪霊退散 月神様の縁日ブレスは、上記の7体の神々の梵字が入ったブレスになります。 MINMIでは1月の初水天宮~初不動と、12月の納め水宮~納め不動にはお供えをしています。 暦って、実は先人の知恵が詰まった侮れないバイブルですよね。 暦の始まりと終わりに記載されているということは、古来より、人々の生活に深く関わりがあり、沢山の人々を救ってきた神様ということです。 縁日は、暦の1月と12月に書かれているだけではなく、毎月5日というのは1年を通して水天宮様の縁日の日になります このブレスは、いつも7体の神様と共に生き、月神様の御利益と守護をいただけるようにと作りました。 とても功徳のあるブレスです。 お蔭様で、このブレスはベストセラーとなりMINMIの人気定番ブレスとなりました。 付けて下さったお客様からは、沢山の良いレポートをいただきました。 付けた自分達も良いことがありました。 過去のレポートはこちら https://powerminmi.exblog.jp/26190527/ https://powerminmi.exblog.jp/26218927/ https://powerminmi.exblog.jp/26639929/ 神様の聖なる力と知恵を宿した素晴らしいブレスです。 神様を近くに感じるMINMI自慢のブレスです。 アメジストは、仏様や神様との結びつきが深くなる石です。 こちらのブレスを付けることで、慰霊にもなります。 お盆やお彼岸に付けたくなるブレスです。 オススメ ※石の感じかたには個人差があります。 ※ディープカラーアメジストには、天然石特有の色ムラや、ナチュラルクラックなどが入ります。
-
極上ディープカラールビーぐるぐる 負ける気がしねぇブレス 内径17.2㎝
¥61,800
SOLD OUT
極上ディープカラールビーぐるぐる 負ける気がしねぇブレス 内径17.2㎝ ※2024.11.7 摩利支天 徳大寺「ゐのこ大祭」で、ご祈祷を受けてきた商品です。 ご縁日の大祭でブレスにパワーをいただき、霊波動が強くなっています。 MINMIでベストセラーを誇る、戦いに勝利するブレスです。 戦いの神「摩利支天」のビーズをトップにして、極上のディープカラールビーで作りました。 このブレスは、ルビーの不屈の精神。勝負運。勝利の力をぐるぐるブレスにすることによって最高のパワーにしている逸品です。 MINMIも、このブレスは、もはや4本目になります(笑。 営業の方にもいいですし、何かに勝利したい方にもおすすめのブレスです。 波動はけっこう強いので、寝る時は外して休んだ方がいいです(笑。 付けたまま寝ると、夢の中でも戦ってしまいます(笑。 数多くのお客様に付けていただき、勝利をもたらしてきました。 極上ディープカラールビーが持つ 美しさ! 力強さ! しなやかさ! 上品さ! で、持ち主の品格を上げつつ、それでいて、強く戦いに勝利するブレスになっています。 付けてると。 身体の中から ふつふつと 燃える! たぎる!(笑。 生きる上で、一番力になってくれる石はルビーではないかと感じます。 戦うこと。 主張すること。 貫くこと。 耐えること。 攻めること。 勝つこと。 冷静で的確な判断をもたらし、凛として、強い自分にさせてくれます。 生きるって なま優しいことじゃない。 綺麗ごとじゃない。 戦うパワーこそが、生きるパワー。 ルビー。 いいですよ~(#^^# オススメです♥ ※こちらのディープカラールビーブレスには、鉱物の性質上、表面に小さいザラリとした感触があります。 小さなフラット面があるビーズが1玉入りますが、パワーにはなんら問題はありません(≧▽≦) ※石のパワーの感じ方には個人差があります。
-
スタールビーぐるぐる 負ける気がしねぇブレス 摩利支天バージョン 内径17.4㎝
¥29,700
スタールビーぐるぐる 負ける気がしねぇブレス 摩利支天バージョン 内径17.4㎝ ※2024.11.7 摩利支天 徳大寺「ゐのこ大祭」で、ご祈祷を受けてきた商品です。 ご縁日の大祭でブレスにパワーをいただき、霊波動が強くなっています。 MINMIでベストセラーを誇る、戦いに勝利するブレスです。 戦いの神「摩利支天」のビーズをトップにして、スタールビー8㎜で作りました。 感性を鋭くするルチルクォーツも使用しています。 このブレスは、ルビーの不屈の精神。勝負運。勝利の力をぐるぐるブレスにすることによって最高のパワーにしている逸品です。 MINMIも、このブレスは、もはや4本目になります(笑。 営業の方にもいいですし、何かに勝利したい方にもおすすめのブレスです。 波動はけっこう強いので、寝る時は外して休んだ方がいいです(笑。 付けたまま寝ると、夢の中でも戦ってしまいます(笑。 数多くのお客様に付けていただき、勝利をもたらしてきました。 付けてると。 身体の中から ふつふつと 燃える! たぎる!(笑。 生きる上で、一番力になってくれる石はルビーではないかと感じます。 戦うこと。 主張すること。 貫くこと。 耐えること。 攻めること。 勝つこと。 冷静で的確な判断をもたらし、凛として、強い自分にさせてくれます。 生きるって なま優しいことじゃない。 綺麗ごとじゃない。 戦うパワーこそが、生きるパワー。 ルビー。 いいですよ~(#^^# このブレスは霊波動が強く、付け初めは冷たい感じがします。 それから波動になれるとあたたかくなってきます(感じ方には個人差あり) オススメです♥ ※こちらのディープカラールビーブレスには、鉱物の性質上、表面に小さいザラリとした感触があります。 小さなフラット面があるビーズが1玉入りますが、パワーにはなんら問題はありません(≧▽≦) ※石のパワーの感じ方には個人差があります。 過去のレポート http://powerminmi.exblog.jp/10837559
-
極上ディープカラールビー10㎜摩利支天アゾゼオアゼツライトマルカバスターブレス
¥109,710
極上ディープカラールビー10㎜摩利支天アゾゼオアゼツライトマルカバスターブレス 内径16cm ※2024.11.7 摩利支天 徳大寺「ゐのこ大祭」で、ご祈祷を受けてきた商品です。 ご縁日の大祭でブレスにパワーをいただき、霊波動が強くなっています。 力強いディープカラールビーに摩利支天ビーズを入れて、両サイドにアゾゼオアゼツライトのマルカバスターを入れたブレスです。 摩利支天は弓の名手。 摩利支天ビーズの両サイドのマルカバスターは、摩利支天の矢じりのトゲトゲをイメージして配置しました。 魔を打ち砕き、願いを百発百中 射止める・叶えるという意味が込められています。 ●摩利支天の意味● 摩利支天とは。。。・ 摩利支天(まりしてん)は、サンスクリット語マリーチMarciの音写語で、太陽や月の光線を意味します。 Marciは、漢訳経典で陽炎、威光と訳します。 陽炎(かげろう)が神格化されたものが、摩利支天です。 昔、帝釈天(たいしゃくてん)がアスラ(阿修羅(あしゅら))と戦ったとき、日と月を守ったといわれています。 自らは陰形、つまり姿を見せないが、この神を念ずると、他人はその人を見ず、知らず、害することなく、欺くことなく、縛することなく、罰することがないといい、日本では武士の守護神とされ、護身、陰身、遠行、保財、勝利をもたらすとされました。 摩利支天は、不敗の軍神とあがめられ、戦国武将でも毛利元就や立花雪道は摩利支天を旗印に用いたと言われています。 他にも山本勘助や前田利家や立花宗茂といった武将も摩利支天を信仰していたと伝えられています。 上野の摩利支天徳大寺に行くと、説明書きの中には徳川家康公も摩利支天を信仰していたと書かれています。 ●マルカバスターの意味● マルカバスターは六芒星の立体型で、相対するエネルギーを調和させ、増幅させるパワーがあります。 古代インドでは「神聖な守りの星」として崇められてきました。 魔除け・厄除けにもなります。 ●ルビーの意味● ルビーは情熱の炎のような石です。 戦いに勝利をもたらすと言われています。。 この石は、血や炎、情熱を象徴し、持つ人に勇気と威厳をもたらします。 ヨーロッパの兵士のあいだでは、身に付けると、ローマ神話に出てくる炎と戦いの軍神マルスが宿り、勝利に導くと言われてきました。 あらゆる危険や天災から身を守り、富と平和をもたらします。 勝ち目の薄い戦いであったとしても、風向きをかえるようサポートしてくれます。 何かを“勝ち取りたい”時に最大の力を発揮するので、試験やライバルに勝ちたいときに付けるといいでしょう。 また、血液を浄化して血圧を正常に保つパワーもあります。 ※こちらのディープカラールビーブレスには、鉱物の性質上、表面に小さいザラリとした感触があります。 ※天然石特有のインクルージョンや色ムラがあります。 ※石のパワーの感じ方には個人差があります。
-
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク10㎜×ローズ小槌
¥11,000
SOLD OUT
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク10㎜×ローズ小槌 良縁の石 ローズクォーツオーラに大黒天様の梵字を合わせて、ローズクォーツの打ち出の小槌チャームを入れました。 シャボン玉色に輝くローズクォーツがとっても可愛らしく、気持ちがワクワクしてくるブレスです❤ 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 ローズクォーツ打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 こちらのブレスは、「良縁・恋愛成就・アンチエイジング・若さと美しさ・出会い」などの意味を込めて作りました。 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、ローズクォーツの小槌を振る様にして下さいね(#^^#) 願いが叶うことでしょう♪ MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。
-
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス8㎜2
¥12,500
SOLD OUT
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス8㎜2 セミマットなパープルフローライト8㎜をグラデーションに配置し、一番濃いところに ディープアメジスト9㎜を1ポイント入れてカット水晶で挟んだオリジナルブレスです。 朝霧の水面に降り立つ、美しい魂をイメージして作りました♪ 「盂蘭盆祭り 限定販売」の、心と魂を癒すブレスです。 ディープアメジストの意味 ●神仏・ご先祖様・愛する人達との絆を深める ●精神を安定させ、高次元の精神に導く ●癒しと安らぎ ●知性と洞察力を高める ●人生の苦しみや不安、ストレスを和らげる ●慰霊・魂が落ち着く フローライトの意味 ●ネガティブな感情を解放する ●頭の疲れをとり、集中力と思考力を研ぎ澄まし、記憶力を高める ●抑圧された感情、ストレスを癒す ●受験のお守り グラデーションカラーは、天然石ならではの色ムラがあります。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※色むらがあります。
-
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス8㎜1
¥12,500
SOLD OUT
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス8㎜1 セミマットなパープルフローライト8㎜をグラデーションに配置し、一番濃いところに ディープアメジスト9㎜を1ポイント入れてカット水晶で挟んだオリジナルブレスです。 朝霧の水面に降り立つ、美しい魂をイメージして作りました♪ 「盂蘭盆祭り 限定販売」の、心と魂を癒すブレスです。 ディープアメジストの意味 ●神仏・ご先祖様・愛する人達との絆を深める ●精神を安定させ、高次元の精神に導く ●癒しと安らぎ ●知性と洞察力を高める ●人生の苦しみや不安、ストレスを和らげる ●慰霊・魂が落ち着く フローライトの意味 ●ネガティブな感情を解放する ●頭の疲れをとり、集中力と思考力を研ぎ澄まし、記憶力を高める ●抑圧された感情、ストレスを癒す ●受験のお守り グラデーションカラーは、天然石ならではの色ムラがあります。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※色むらがあります。
-
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス10㎜2
¥13,500
SOLD OUT
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス10㎜2 セミマットなパープルフローライト10㎜をグラデーションに配置し、一番濃いところに ディープアメジスト12㎜を1ポイント入れてカット水晶で挟んだオリジナルブレスです。 朝霧の水面に降り立つ、美しい魂をイメージして作りました♪ 「盂蘭盆祭り 限定販売」の、心と魂を癒すブレスです。 ディープアメジストの意味 ●神仏・ご先祖様・愛する人達との絆を深める ●精神を安定させ、高次元の精神に導く ●癒しと安らぎ ●知性と洞察力を高める ●人生の苦しみや不安、ストレスを和らげる ●慰霊・魂が落ち着く フローライトの意味 ●ネガティブな感情を解放する ●頭の疲れをとり、集中力と思考力を研ぎ澄まし、記憶力を高める ●抑圧された感情、ストレスを癒す ●受験のお守り グラデーションカラーは、天然石ならではの色ムラがあります。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※色むらがあります。
-
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス10㎜1
¥13,500
SOLD OUT
ディープアメジスト1P×パープルフローライト グラデーションブレス10㎜1 セミマットなパープルフローライト10㎜をグラデーションに配置し、一番濃いところに ディープアメジスト12㎜を1ポイント入れてカット水晶で挟んだオリジナルブレスです。 朝霧の水面に降り立つ、美しい魂をイメージして作りました♪ 「盂蘭盆祭り 限定販売」の、心と魂を癒すブレスです。 ディープアメジストの意味 ●神仏・ご先祖様・愛する人達との絆を深める ●精神を安定させ、高次元の精神に導く ●癒しと安らぎ ●知性と洞察力を高める ●人生の苦しみや不安、ストレスを和らげる ●慰霊・魂が落ち着く フローライトの意味 ●ネガティブな感情を解放する ●頭の疲れをとり、集中力と思考力を研ぎ澄まし、記憶力を高める ●抑圧された感情、ストレスを癒す ●受験のお守り グラデーションカラーは、天然石ならではの色ムラがあります。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※色むらがあります。
-
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス8㎜1 内径17㎝
¥25,000
SOLD OUT
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス8㎜1 内径17㎝ この不動明王ブレスは、メラメラと燃える炎を背中にしょった不動明王のイメージとして、高品質シトリンファントムをベースに作りました(*^▽^*) 不動明王は、背中に炎を背負い、滝に祀られることから、火と水をあやつる神と言われています。 不動明王を祀る寺社では、護摩法要で炎を使い、大きな滝のあるところには、不動明王の石像が鎮座していますよね。 不動明王の操る炎を「極上ディープルビー8㎜」であらわし、水を「極上ブルートパーズ8㎜㎜」であらわしました。 ルビーの炎とブルートパーズの水の中心に、不動明王の梵字のビーズを入れました。 その対面に、不動明王は酉年の守護本尊なので、鳥類の最高峰の「鳳凰」を入れました。 メラメラと、炎がたぎる中に鎮座する不動明王をイメージした力強いブレスに仕上がりました(*^▽^*) お清めをして付けたら、不動明王の真言を唱えるといいでしょう♪ 期待できる効果は ●魔除け ●厄除け ●開運 ●金運向上 ●ストレス緩和 ●モチベーションアップ ●とにかく明るくて前向きな気持ちになる ●情熱と冷静さをもたらし、感情をコントロールする ●冷静な判断力と熱意あるの言葉で、交渉を優位にする。 ●キラキラと光り輝くオーラをもたらす。 ●虹色の夢を叶える ●明るいコミニケーション能力を高める 限定品です。 ネクザス優勝を祝って特価でお出しております!(*^▽^*) ※石の感じ方には個人差があります。 ※天然石特有のインクルージョンや、ナチュラルクラックがあります。
-
十三仏 虹の架け橋ブレス ディープアメジストバージョン2
¥39,000
SOLD OUT
十三仏 虹の架け橋ブレス ディープアメジストバージョン2 こちらのブレスは、綺麗なディープアメジスト12㎜に13体の仏様を彫刻し、カット水晶でつないだブレスになります。 十三仏ブレスを作るきっかけは。。。。 姉が亡くなった時や親友が亡くなった時に、深い悲しみに何も手が付けられなくなりました。 私の祈りは届いているのか? 死後の世界で幸せになっているのか? と心配になり、デイリー付けできて、亡くなった大切な人やペットを供養できるブレスはできないかと考えたことが作るきっかけとなりました。 大切な人や愛するペットが亡くなった時、深い悲しみにどうしていいかわからなくなります。 残された自分が、故人の為に何か自分にできることはないかと考えました。 そして、死を受け入れ、祈りを捧げるブレス。 付けることで故人の供養になり、幸せな死後を迎えられるものを作れればと思いました。 そこで出来上がったのが、こちらの「十三仏 虹の架け橋ブレス」です。 亡くなった人の冥福を祈り、死者に対して功徳を手向(たむ)けるのが追善供養といい、お葬式が終わったから初七日から七日ごとに四十九日まで行われるのが中陰供養といいます。 その後の百か日、一周忌、三回忌、七回忌、三十三回忌が年忌供養になります。 これらの供養は全部で十三回行われることから、供養の守護として仏様が決められています。 それを十三仏といいます。 霊は、亡くなってからそれぞれの仏・菩薩を巡って、その徳をいただくとされています。 さらにその徳を、生きている私達に授けながら極楽浄土に行くと言われています。 十三仏 虹の架け橋ブレスは、亡くなった方の供養だけではなく、付けている自分も徳を授かり、元気を出して日常生活をまい進できるブレスになります。 ずっと作りたいと思い、ひとつひとつの仏のビーズを国内で彫刻してもらいワンオフで作りました。 MINMIの完全オリジナルです♪ 阿閦如来(あしゅくにょらい)の梵字が一番難しくて、大変でした。 十三仏 初七日 不動明王(ふどうみょうおう) 二七日 釈迦如来(しゃかにょらい) 三七日 文殊菩薩(もんじゅぼさつ) 四七日 普賢菩薩(ふげんぼさつ) 五七日 地蔵菩薩(じぞうぼさつ) 六七日 弥勒菩薩(みろくぼさつ) 七七日 薬師如来(やくしにょらい)四十九日 百か日 観音菩薩(かんのんぼさつ) 一周忌 勢至菩薩(せいしぼさつ) 三回忌 阿弥陀如来(あみだにょらい) 七回忌 阿閦如来(あしゅくにょらい) 十三回忌 大日如来(だいにちにょらい) 三十三回忌 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ) 三十三回をもって、「弔(とむらい)い上げ」とされます。 魂の安息する、極上のディープカラーアメジストを使用したことで、霊界への祈りが届きやすく、また付けている自身も深く癒されます。 国内で梵字を彫刻しています。 こちらのブレスは、数量限定販売になります。 ブレスのサイズは S 16.5cm M 17cm L 17.8cmです。 付けると、ひーんやりとした霊波動から、じわじわと温かくなって、心に・魂に・清らかな仏様の力が染みわたるような感じがします。(感じ方には個人差あり) 不思議とピタリとフィットする感じを受けます。 供養したい魂があるときに付けると、仏様の慈愛の波動に、自然と涙がこぼれます。 ※石の感じ方には個人差があります。 ※極上ディープアメジストには色むらがあり、白い筋などが入るビーズもあります。
-
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス10㎜2 内径17.2㎝
¥30,000
SOLD OUT
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス10㎜2 内径17.2㎝ この不動明王ブレスは、メラメラと燃える炎を背中にしょった不動明王のイメージとして、高品質シトリンファントムをベースに作りました(*^▽^*) 不動明王は、背中に炎を背負い、滝に祀られることから、火と水をあやつる神と言われています。 不動明王を祀る寺社では、護摩法要で炎を使い、大きな滝のあるところには、不動明王の石像が鎮座していますよね。 不動明王の操る炎を「極上ディープルビー」であらわし、水を「高品質アクアマリン10㎜」あらわしました。 ルビーとアクアマリンの中心に、不動明王の梵字のビーズを入れました。 その対面に、不動明王は酉年の守護本尊なので、鳥類の最高峰の「鳳凰」を入れました。 メラメラと、炎がたぎる中に鎮座する不動明王をイメージした力強いブレスに仕上がりました(*^▽^*) お清めをして付けたら、不動明王の真言を唱えるといいでしょう♪ 期待できる効果は ●魔除け ●厄除け ●開運 ●金運向上 ●ストレス緩和 ●モチベーションアップ ●とにかく明るくて前向きな気持ちになる ●情熱と冷静さをもたらし、感情をコントロールする ●冷静な判断力と熱意あるの言葉で、交渉を優位にする。 ●キラキラと光り輝くオーラをもたらす。 ●虹色の夢を叶える ●明るいコミニケーション能力を高める 限定品です。 ネクザス優勝を祝って特価でお出しております!(*^▽^*) ※石の感じ方には個人差があります。 ※天然石特有のインクルージョンや、ナチュラルクラックがあります。
-
月神様の縁日ブレス アイリスクォーツバージョン
¥21,000
SOLD OUT
月神様の縁日ブレス アイリスクォーツバージョン このブレスは、年末年始の暦に書かれている7体の神様(1月 初水天・初観音・・・・)(12月 納め水天宮、納め観音・・・。)をひとつのブレスにしたものです。 MINMI完全オリジナル! これを作るにあたって、月の神様の梵字ビーズを、国内で型を起こして作りました!!ヽ(^o^)丿 高品質の水晶12㎜ビーズに梵字を彫ったものを、アイリスクォーツ10㎜ブレスに合わせて 「光り輝く未来に向かってポジティブに生き、虹色の夢を叶える」仕様にしました。 ご縁日とは・・・。 それぞれの神様ごとに、よりご縁と力添えをいただけるスペシャルデーがご縁日です。 今でも、ご縁日ごとに各地の神社仏閣で、お祭りがあります。 縁日の日と、神様の御利益はこちら。 5日は水天宮 ●御利益●水難除け・水商売・安産・子授け・子育て 8日は薬師 ●御利益●健康長寿・病気治癒(心の病・疫病・万病)現世利益 18日は観音 ●御利益●苦難除去・現世利益・病気平癒・厄除け・開運、極楽往生 21日は大師 ●御利益●厄除け・願望成就・家内安全・悪霊退散 24日は地蔵 ●御利益●無病息災・豊穣・交通安全・水子祈願・安産・子授け・子供守護・先祖菩提・戦勝祈願 25日は天神 ●御利益●学業・芸事上達 ・勝運・受験合格 28日は不動 ●御利益●魔除け・商売繁盛・立身出世・煩悩消滅・悪霊退散 月神様の縁日ブレスは、上記の7体の神々の梵字が入ったブレスになります。 MINMIでは1月の初水天宮~初不動と、12月の納め水宮~納め不動にはお供えをしています。 暦は、先人の知恵が詰まったバイブルです。 この7体の神様が暦の始まりの月(1月)と終わりの月(12月)に記載されているということは、古来より、人々の生活に深く関わりがあり、沢山の人々を救ってきた神様で、感謝を持ってお迎えしお送りしてきたことで、日本が繁栄したことを表しています。 縁日は、暦の1月と12月にだけではなく、毎月5日というのは1年を通して水天宮様の縁日の日になります このブレスは、いつも7体の神様と共に生き、月神様の御利益と守護をいただけるようにと作りました。 とても功徳のあるブレスです。 お蔭様で、このブレスはベストセラーとなりMINMIの人気定番ブレスとなりました。 付けて下さったお客様からは、沢山の良いレポートをいただきました。 付けた自分達にも良いことがありました。 過去のレポートはこちら https://powerminmi.exblog.jp/26190527/ https://powerminmi.exblog.jp/26218927/ https://powerminmi.exblog.jp/26639929/ 神様の聖なる力と知恵を宿した素晴らしいブレスです。 人生に迷った時や 神の救いを求めたい時などにオススメです。 ※石の感じ方には個人差があります。
-
大黒様の良縁ブレス マハーカーラ プラチナブラック10㎜×タイガー小槌
¥11,000
大黒様の良縁ブレス マハーカーラプラチナブラック10㎜×タイガー小槌 大好評につき、アンコール販売です! 大黒天様をイメージした石 「プラチナブラックオーラ」に大黒天様の梵字を合わせて、タイガーズアイの打ち出の小槌チャームを入れました。 ブレスのベースになっているプラチナブラックオーラは、限定品になります。 水晶にプラチナブラックのオーラを蒸着させてある石です。 写真だと良くわかりにくいのですが、ピカっとしたライトカラーのスモーキークォーツみたいな感じです。 大黒天様は、ヒンドゥー教のシヴァ神の化身「マハーカーラ」が、日本に渡ってきて大黒天とになったと言われています。 マハーカーラは、マハー「偉大な」カーラ「暗黒」という意味があるそうです。 マハーカーラはこんな風貌(写真参照)です。肌が黒い神様なんですね。だから大「マハー」黒「カーラ」天! 初めは戦いの神として崇められていましたが、時代により、別の御利益である財福の神として崇められるようになりました。 それから、「だいこく」という呼び方が「大国大主」様と同じということで、平安時代に習合されるようになり、財運・商売繁盛・良縁の神様となっていきました。 魔除け・戦い・商売繁盛・黒字・良縁の意味があります。 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 タイガーズアイの打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒天様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒天様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、タイガーズアイの小槌を振る様にすると、願いが叶うことでしょう♪(願掛けした事に対しての、最大の努力と、行動を起こすこともお忘れなく!) MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。
-
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク8㎜×ローズ小槌
¥9,900
SOLD OUT
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク8㎜×ローズ小槌 良縁の石 ローズクォーツオーラに大黒天様の梵字を合わせて、ローズクォーツの打ち出の小槌チャームを入れました。 シャボン玉色に輝くローズクォーツがとっても可愛らしく、気持ちがワクワクしてくるブレスです❤ 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 ローズクォーツ打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 こちらのブレスは、「良縁・恋愛成就・アンチエイジング・若さと美しさ・出会い」などの意味を込めて作りました。 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、ローズクォーツの小槌を振る様にして下さいね(#^^#) 願いが叶うことでしょう♪ MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。
-
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス8㎜2 内径17.4㎝
¥25,000
SOLD OUT
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス8㎜1 内径17.4㎝ この不動明王ブレスは、メラメラと燃える炎を背中にしょった不動明王のイメージとして、高品質シトリンファントムをベースに作りました(*^▽^*) 不動明王は、背中に炎を背負い、滝に祀られることから、火と水をあやつる神と言われています。 不動明王を祀る寺社では、護摩法要で炎を使い、大きな滝のあるところには、不動明王の石像が鎮座していますよね。 不動明王の操る炎を「極上ディープルビー8㎜」であらわし、水を「極上ブルートパーズ8㎜㎜」であらわしました。 ルビーの炎とブルートパーズの水の中心に、不動明王の梵字のビーズを入れました。 その対面に、不動明王は酉年の守護本尊なので、鳥類の最高峰の「鳳凰」を入れました。 メラメラと、炎がたぎる中に鎮座する不動明王をイメージした力強いブレスに仕上がりました(*^▽^*) お清めをして付けたら、不動明王の真言を唱えるといいでしょう♪ 期待できる効果は ●魔除け ●厄除け ●開運 ●金運向上 ●ストレス緩和 ●モチベーションアップ ●とにかく明るくて前向きな気持ちになる ●情熱と冷静さをもたらし、感情をコントロールする ●冷静な判断力と熱意あるの言葉で、交渉を優位にする。 ●キラキラと光り輝くオーラをもたらす。 ●虹色の夢を叶える ●明るいコミニケーション能力を高める 限定品です。 ネクザス優勝を祝って特価でお出しております!(*^▽^*) ※石の感じ方には個人差があります。 ※天然石特有のインクルージョンや、ナチュラルクラックがあります。
-
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス10㎜1 内径16.2㎝
¥30,000
SOLD OUT
シトリンファントム 炎メラメラ 不動明王ブレス10㎜1 内径16.2㎝ この不動明王ブレスは、メラメラと燃える炎を背中にしょった不動明王のイメージとして、高品質シトリンファントムをベースに作りました(*^▽^*) 不動明王は、背中に炎を背負い、滝に祀られることから、火と水をあやつる神と言われています。 不動明王を祀る寺社では、護摩法要で炎を使い、大きな滝のあるところには、不動明王の石像が鎮座していますよね。 不動明王の操る炎を「極上ディープルビー」であらわし、水を「高品質アクアマリン10㎜」あらわしました。 ルビーの炎とアクアマリンの水の中心に、不動明王の梵字のビーズを入れました。 その対面に、不動明王は酉年の守護本尊なので、鳥類の最高峰の「鳳凰」を入れました。 メラメラと、炎がたぎる中に鎮座する不動明王をイメージした力強いブレスに仕上がりました(*^▽^*) お清めをして付けたら、不動明王の真言を唱えるといいでしょう♪ 期待できる効果は ●魔除け ●厄除け ●開運 ●金運向上 ●ストレス緩和 ●モチベーションアップ ●とにかく明るくて前向きな気持ちになる ●情熱と冷静さをもたらし、感情をコントロールする ●冷静な判断力と熱意あるの言葉で、交渉を優位にする。 ●キラキラと光り輝くオーラをもたらす。 ●虹色の夢を叶える ●明るいコミニケーション能力を高める 限定品です。 ネクザス優勝を祝って特価でお出しております!(*^▽^*) ※石の感じ方には個人差があります。 ※天然石特有のインクルージョンや、ナチュラルクラックがあります。
-
高品質アメジスト6㎜ブレス
¥8,580
高品質アメジスト6㎜ブレス 高品質の濃い目カラーのアメジストです。 アメジストは愛の石。 人間関係の絆を強くしてくれます。 そして、濃い紫は宗教でも用いられる神聖な色です。 神やご先祖様が宿りやすいと言われています。 ※石の感じ方には個人差があります。
-
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク8㎜
¥9,900
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク8㎜ 良縁の石 ローズクォーツオーラに大黒天様の梵字を合わせて、打ち出の小槌チャームを入れました。 シャボン玉色に輝くローズクォーツがとっても可愛らしく、気持ちがワクワクしてくるブレスです❤ 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 水晶でできた打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 こちらのブレスは、「良縁・恋愛成就・アンチエイジング・若さと美しさ・出会い」などの意味を込めて作りました。 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、水晶の小槌を振る様にして下さいね(#^^#) 願いが叶うことでしょう♪ MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。
-
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク10㎜
¥11,000
大黒様の良縁ブレス ハッピーピンク10㎜ 良縁の石 ローズクォーツオーラに大黒天様の梵字を合わせて、打ち出の小槌チャームを入れました。 シャボン玉色に輝くローズクォーツがとっても可愛らしく、気持ちがワクワクしてくるブレスです❤ 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 水晶でできた打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 こちらのブレスは、「良縁・恋愛成就・アンチエイジング・若さと美しさ・出会い」などの意味を込めて作りました。 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、水晶の小槌を振る様にして下さいね(#^^#) 願いが叶うことでしょう♪ MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。
-
大黒様の良縁ブレス マハーカーラブラック10㎜
¥11,000
大黒様の良縁ブレス マハーカーラブラック10㎜ 大黒天様をイメージした石 「ブラックオーラ」に大黒天様の梵字を合わせて、打ち出の小槌チャームを入れました。 ブレスのベースになっているブラックオーラは、限定品になります。 水晶にブラックのオーラを蒸着させてある石です。 写真だと良くわかりにくいのですが、ピカっとしたスモーキークォーツみたいな感じです。 大黒天様は、ヒンドゥー教のシヴァ神の化身「マハーカーラ」が、日本に渡ってきて大黒天とになったと言われています。 マハーカーラは、マハー「偉大な」カーラ「暗黒」という意味があるそうです。 マハーカーラはこんな風貌(写真参照)です。肌が黒い神様なんですね。だから大「マハー」黒「カーラ」天! 初めは戦いの神として崇められていましたが、時代により、別の御利益である財福の神として崇められるようになりました。 それから、「だいこく」という呼び方が「大国大主」様と同じということで、平安時代に習合されるようになり、財運・商売繁盛・良縁の神様となっていきました。 魔除け・戦い・商売繁盛・黒字・良縁の意味があります。 「願うものが、振ると出てくる」と言われている「打ち出の小槌」を持ってる大黒天様。 水晶でできた打ち出の小槌をワイヤーアートして、ブレスが動くと小槌が振れるようにデザインし、それを大黒天様の隣に入れて、まるで大黒天様が打ち出の小槌を振っているかのように作りました(笑。←重要ポイント(笑。 願掛けして持たれるのがおススメですヽ(^o^)丿 打ち出の小槌は、「振って願えば叶うという」諸願成就の意味があるので、上記の意味以外にも願掛けして持っていただくといいですよ❤ 願掛けして付けたら、大黒天様の真言「オン マカキャラヤ ソワカ」を唱えて、水晶の小槌を振る様にして下さいね(#^^#) 願いが叶うことでしょう♪ MINMIはこれを付けて売り上げの願掛けをしたら、1週間もしないで願いが叶いました! 大黒天様と大黒天様の持ち物である「打ち出の小槌」を合わせたことが大正解だったようです! 真言を唱えて小槌を振ると、ブレスにヒ―ンヤリした霊波動を感じました!←感じ方には個人差あり。 良縁を得たいときや、願掛けしたい時におススメのブレスです(#^^#) ※石の感じ方には個人差があります。 ※オーラ加工には、色ムラがありますのでご了承下さい。